ブログ

  • NTT

    誰もが知ってる大企業 国が三割の株式を保有
    してます 代表的なチャリンチャリン商売の
    会社 一度インフラを構築したら不景気だろうが何だろが 毎日 人々が お金を落としてくれる  最強の商売だと思っています 
    住信SBIを子会社にして金融にも参入 
    まさに盤石の体制ですね  しかし投資妙味は
    あまりなく まず ぼちぼちな配当利回り
    株価は低空飛行 分割後下落してから 
    暫く この株価水準です 信用買残が約30倍
    あり将来の売り圧力になるので これからも
    暫くは株価が大幅に上昇するのは期待出来ません 上値は¥160 下値は¥143位を予想してます


    ブログで紹介した銘柄は売買を推奨するものではありません
    株式の売買は御自身で判断されて
    自己責任で お願いいたします

  • SUMCO

    シリコンウエハの製造をしてる会社です
    業績は正直ずっとパッとしません 
    でもなぜ この会社を取り上げるのかと言うと
    私が把握してる株の中では非常に大人しく
    読みやすい値動きを今まではしてきました
    特に期待するでもなく ただ お小遣い稼ぎの為だけに数ヶ月保有するだけの銘柄です
    割とBOX圏内を行ったり来たりしてる印象が
    あります 
    だいぶ下落して値幅が狭いですが 下値は
    ¥860位 上値は¥1270 位で暫く推移すると
    予想してます  今は高いかなぁ
    暫く様子見です

    ブログで紹介した銘柄は売買を推奨するものではありません

    株式の売買は御自身で判断されて

    自己責任で お願いいたします

  • 日産自動車

    初めて怒りのブログを書きます 
    私は昔スカイラインを所有しており 今でも
    好きな車の一つです この先 書くことは
    日産社員で真面目に働いてる方々に対しては
    内情を良く知りもしないで勝手に好きなことを
    書くな! と お怒りの人も居ると思いますが
    それでも書かずにはおれない状況の会社です
    ただ1人の かつてのユーザーと投資家としての視点から書きます 私 自身 二回 この
    会社に投資した事があります
    運用成績は散々です この会社の問題点は
    まず経営陣が まともな会社経営をしていない
    役員の数が多すぎる 五分の一位が良いと感じます 数が多いと無駄な派閥争いや経営決定の
    スピードが遅くなります 典型的なサラリーマン経営陣の悪い所が出てます 
    高単価で素晴らしい性能の車を限定販売にし
    明らかに他社より見劣りする性能の車を大量生産してます 追浜工場が閉鎖になるのは当たり前です リストラされる人達や末端営業マン
    の気持ちを考えると とても切ない気持ちに
    なります 私自身 今の段階では この会社に
    投資する価値を見出せませんでした
    旧 日本電産の永盛会長の様なリーダーシップがあり有能な経営者が会社の舵取りをしなければ暗い未来しか想像出来ません 
    大好きなスカイラインを生み出してくれた
    日産の復活を切に願っております
    最後に日産関係者の皆様 馬鹿な男が戯言を
    言いました 申し訳ありません お詫びします

    ブログで紹介した銘柄は売買を推奨するものではありません
    株式の売買は御自身で判断されて
    自己責任で お願いいたします

  • 黒田グループ

    プリント基板の卸売りや液晶ディスプレーに使う印刷版などの製造を手がける黒田グループ
    2018年にTOBにより 上場廃止になったが
    再上場 元々 この会社には何の興味もなかったけど 日本で一番日米の金融政策を熟知した
    元ファンドマネージャーの岡崎良介氏が
    年始のYouTube配信で この会社の人材は
    素晴らしい と絶賛してた 会社が育つには
    時間がかかります とりあえず 最小単元株数を購入して長期で10年位 ほったらかしに
    するつもりです

  • 三菱重工株

    日本の防衛産業の代表的な会社
    基本的に中国共産党政権が瓦解しない限り
    日本には必要な会社で国策会社なので潰れる リスクも限りなく低いと思います 
    トラックに積み込んで運ぶ事が出来る
    自然冷却方式のマイクロ原子炉が完成間近です
    街中の地下に安全に埋める小型発電所です
    耐用年数がきたらユニットごと交換出来る
    優れもの それを潜水艦に搭載すれば 
    自然冷却方式なので 今の原潜の弱点を克服して無音で深く長く潜水出来る 世界最強の
    原潜になるでしょう 
    そして核融合技術の開発も進んでいます
    人工太陽を作れます 日本が他国に先んじて
    核融合技術を確立させたら もう 世界の
    どの国も日本には手出しが出来なくなります
    核融合は核分裂の千倍のエネルギーを作ることが出来ると聞いた事があります
    今の段階でも日本は長距離核ミサイルを短期間で製造出来る技術を既に持っています
    さて株価ですが高値を更新したあと短期に調整
    して 上昇をしています 
    高値圏の¥3770を抜いてくる可能性があります
    底値圏は¥1780 日経平均が大暴落して
    ¥2000を割ったら買い増しを検討します
    大企業ですが地味に利益を伸ばしており 
    まだまだ成長しそうな会社です
    配当利回りは低いですが日本の代表的な国策
    会社 日本の安全 安心の為にも応援したい
    会社です
    それに核融合で発電所が出来れば 各メーカーの製造コストが凄く安くなり 高品質で安価な
    製品は世界中で売れるでしょうね
    日本大復活の きっかけになるかもしれません

    ブログで紹介した銘柄は売買を推奨するものではありません
    株式の売買は御自身で判断されて
    自己責任で お願いいたします

  • トヨタ自動車株


    トヨタは今 アメリカの関税政策もあり
    安値圏で株価は推移してる しかしトヨタは
    水素エンジンを開発中で24H耐久レースも完走
    した このエンジンは今の生産ラインで作れるそうです ただ まだ 大量の水素を搭載しなければならず居住性の確保が課題です
    トヨタは車で直接 水素を生成出来る機能を
    開発中で あと数年で実用化の目処が立っている模様です もし完成すれば燃料費の凄く安価な車が世の中に出る事になります
    原料は水なので極端な話し水道水で車が走ります 近い将来 車業界に激震が走る事になりそうですね 
    船や 発電所のエネルギーとして活用出来れば
    革命的な発明だと信じます
    底値圏は¥2370位 高値圏は¥2955
    トランプ政権が終わる迄には安い所を購入して
    行きたいですね

    ブログで紹介した銘柄は売買を推奨するものではありません
    株式の売買は御自身で判断されて
    自己責任で お願いいたします

  • 下落したら買い増ししたい株

    国が筆頭株主で煙草製造の会社です
    株価が何倍にもなるような会社だとは思ってません ただ配当利回りが4.59%なので
    高配当株の中でも人気の会社です
    株価下落基調が続いていて 一旦サポートラインの¥4146で反発しました 
    これから先 当面 上昇するか下落かは 分かりませんが もし 

    サポートラインを割り
    下落したら 今の段階での底値は¥3650
    近辺と予想します
    私 今 長期禁煙中なんです 
    この記事を書いてたら煙草吸いたくなりました
    セブンスター 吸いたーい!
    以上 私の心の中の叫びでした

    ブログで紹介した銘柄は売買を推奨するものではありません
    株式の売買は御自身で判断されて
    自己責任で お願いいたします

  • 奇跡の神社

    宇都母知神社

    〒252-0824 神奈川県藤沢市打戻2662

    こちらの神社は 私が神様の存在を確信させていただいた神社です
    昔 先輩から開運神社参拝の方法を教えていただきました ただ良い事があったら必ず御礼参りに行けと言われてました 行かないと気付きの為に少し悪い事が起こると
    神社参拝してから凄く運が良くなったのですが
    すっかり御礼参りを忘れてました
    ある日 首に腫瘍が出来て病院で即日手術になりました お医者さんからは悪性だったら君の命は半年持たないよと診断されました
    失意の中 神社に御礼参りに行ってない事を思い出し 翌日早朝に こちらの神社に御礼参りに来ました
    参拝後参道を歩いてると 突然 数秒間 突風が吹いて 何だろうと思っていました
    家に帰って鏡を見て びっくり あのギザギザで醜かった手術痕が綺麗に整っていました
    あの瞬間 奇跡を見た感じがしました
    また それから数年後 早朝霧の深い日に参拝したら参道の灯籠に人間より ずっと背の高い人の形をした物体が灯籠に背を付けて立っていました
    神様なのか幽霊なのか幻覚なのかは 分からないけど不思議な神社です

  • SBG暴騰の兆し

    パソコン雑誌の販売からスタート
    yahoo! JAPANを設立 ブロードバンド事業を
    圧倒的な安さで開始 NTTに挑戦する
    落ち着いた頃に今度はSBI北尾さんの大反対を
    跳ね除け日本から撤退寸前だったボーダフォン
    ジャパンを巨額の借金で買収
    携帯事業が黒字になると 円高だったので
    為替予約をしてイギリスに行き ARMを買収
    コロナでウィーワーク事業に失敗 
    巨額な投資の失敗により 大量のエヌビディア株を売却 もしウィーワークに関わらなかったらSBGは 今頃 エヌビディアの筆頭株主だったので 株価は何倍にもなった可能性がある
    また孫社長は半導体設計の圧倒的なシェアを持つARMを買収した後 株主総会で 今 ARM
    は10年後の半導体の設計をしてると語った
    つまり孫社長は10年後 その半導体で何が
    出来るかを知っている ファンドを立ち上げ
    世界中の関連会社に資本を注入済みだ
    今年アメリカの国策に入り込んだ SBG株が
    ここ最近 気になる値動きをしてる
    各指標を見てると外国機関投資家が日本の
    個人投資家に巧妙な罠を仕掛けてる雰囲気が
    ある 今 暴騰の確率は まだ半分
    来週中頃に確率が上がれば 今月中には
    壮大な上昇相場が見れるかもしれない
    これからの空売りは非常に危険 
    来週 確率上昇を確認したら また書こうと思います 何年かに一度のチャンスかも

    ブログで紹介した銘柄は売買を推奨するものではありません
    株式の売買は御自身で判断されて
    自己責任で お願いいたします

  • 晩酌に合う 簡単な料理 鯛の酒蒸し

    材料
    鯛のあら(西友に 良く売ってます)
    椎茸などの好きな木の子類を食べたいだけ
    長ネギ
    塩 白だし 料理酒 味の素 水 

    バットに鯛を置いて上から熱湯を まんべんなくかけて ひたひたにして1分くらい待つ
    生臭を取りウロコを取れやすくします

    流水をかけながら指でなぞるようにウロコを取る

    バットに鯛を置いて上から熱湯を まんべんなくかけて ひたひたにして1分くらい待つ

    生臭を取りウロコを取れやすくします

    流水をかけながら指でなぞるようにウロコを取る

    塩を鯛にまんべんなく振りかけて鍋底に置き
    2、3分待つ

    料理酒を鯛が少し浸かるくらい入れる
    料理酒に半分くらいの水を入れる 野菜を入れて
    白だし大さじ2杯と味の素を3振り入れて
    鍋に蓋をして中火で炊く 沸騰してら弱火にして20分したら完成です 

    盛り付けて お酒と一緒に いただきまーす😋