私の中ではエンジン屋 ってイメージがあります かつてシビックRで箱根路やサーキットを
走り バイクはNSRを所有してました
B16Bエンジンは名機です オーバークオリティって言われてたのも
納得です
昔アメリカマスキー法をクリアして生産出来る
車は不可能だ!って言われてたのにCVCC
エンジンで世界を驚愕させた
また隣国がエンジンを分解して研究したが
高精密な部品が作れず断念したV TEC
そしてビジネスジェット機で翼の上にエンジンを置き居住性と静粛性を実現して無給油で
アメリカ大陸を横断する快挙を達成しました
何十年かに一度 とんでもない製品を生み出してくれる会社です
ワクワクします
さて株価ですがトヨタなどと同様に株価は
低い水準にあります EVの研究費が嵩んだ事はマイナス要因ですが二輪と航空機事業は絶好調です ロボットの分野でSBGと業務提携したら面白いのになぁ なんて個人的には思っています 当面の株価は
上値¥1545 下値¥1320の
間で推移すると予想してます
配当利回りも良いので安い所で購入します
常に未来に挑戦し続ける良い企業ですね
応援したくなります
ブログで紹介した銘柄は売買を推奨するものではありません
株式の売買は御自身で判断されて
自己責任で お願いいたします

コメントを残す